稼働中

マイクロビット(m_11)microbitモジュールのハードウェアにアクセスする関数

microbitモジュールのハードウェアにアクセスする関数

「microbit」モジュールには「display, Image, button_a, button_b, accelerometer, compass,pin0, pin1, pin2, pin3, pin4 pin5, pin6, pin7, pin8, pin9, pin10, pin11, pin12,pin13, pin14, pin15, pin16, pin19, pin20,i2c, spi, uart, panic, reset, running_time, sleep, temperature」の関数などがあります。
※「microbit」モジュールを「from microbit import *」でインポートした前提で記載しています。

micro:bitのハードウェアに係わる関数にはpanic、reset、sleep、running_time、temperatureがあります。

(10-1)microbit.panic(n)

メモリー不足などのエラーでパニックモードになるようです。その再現をする関数のようです。

n は 255 以下の整数を設定します。
パニックモードになると設定した整数とImage.unhappyが表示されます。パニックモードを抜けるにはmicro:bit本体の裏面リセットボタンを押します。


>>> panic(119)          # 1>1>9が表示、unhappyされる
# 裏面のreset buttonを押すまで続く
# reset buttonを押す
MicroPython v1.9.2-34-gd64154c73 on 2017-09-01; micro:bit v1.0.1 with nRF51822
Type "help()" for more information.

(10-2)microbit.reset()

ボードを再起動します。


>>> reset()
MicroPython v1.9.2-34-gd64154c73 on 2017-09-01; micro:bit v1.0.1 with nRF51822
Type "help()" for more information.

(10-3)microbit.running_time()

ボードの電源が入ったか再起動してからの経過時間をミリ秒単位で返します。


>>> running_time()
10957                   # msec

(10-4)microbit.sleep(n)

n msec待機します。n には、整数でも浮動小数点数でも値を指定できます。


>>> sleep(1000)       # 1sec 待機

(10-4)microbit.temperature()

micro:bitの温度を測定します。摂氏℃です。


>>> temperature()
24                      # 24℃

まとめ

microbitモジュールのハードウェアに係わる関数、panic、reset、sleep、running_time、temperaturer について記載しました。